
iPhone4が発売され半年近く経ちました。
最新の機能とスペックを堪能している人がいる一方、iPhone4スキップして来年出るであろうiPhone5を心待ちにしている人もたくさんいると思います。デザインが好みではない、今使ってるiPhoneの割賦金が残ってる、アンテナ問題に不安がある・・・理由は様々でしょうが、次期iPhoneの詳細が気になるのは皆同じ。
ポツポツと出てきたiPhone5に関するウワサをまとめてみました。
1. UMTS/cdma2000のデュアルサポートとなる
Verizonからcdma2000版のiPhoneが出る事は、各社のコメントからほぼ確定でしょう。来年初頭にもVerizon版のiPhone4がリリースされるものと思われますが、Verizon以外でもインドのタタ社やブラジルのTelefonica Celular社といったcdma陣営がiPhone導入に向けAppleと交渉中です。この流れに沿って次期iPhoneはUMTS/CDMA2000のデュアルサポートになるという見方がアナリストの見解のようです。
またこれを受け、3G無線チップにQualcommを採用するようだと台湾のベンダーが発言しているようです。
2. OSが刷新され、バッテリーの持ちや3Dグラフィック性能が向上する
CNETのDavid Carnoyは、次期iPhoneに搭載されるであろうiOS5(仮称)において、バッテリー性能やゲームアプリ等に向けての3Dグラフィック性能の向上が見込めるだろうと述べています。この辺りは正当進化といった所でしょう。David Carnoyはその他に4Gネットワーク(おそらくLTE等の3.9G)への対応も謳っていますが、これは少し時期尚早かな。
3. RFIDチップが組み込まれ「おサイフスマートフォン」と化す
Fast Companyは、iPhoneにRFIDチップが組み込まれる事によりワイヤレスクレジットカードになるだろうと述べています。これは日本では既におサイフケータイとして活躍している機能で、そこらのアナリストより皆さんの方が詳しいでしょうね。
Appleも既に特許を出願しており、実現の可能性も高いように思えます。
しかし日本で即おサイフケータイとして使えるかどうかは別。iPhoneのRFIDにFericaが採用されるという噂もありますが、世界最大の携帯電話事業者団体であるGSMAはRFIDの推奨技術として”ISO 14443 TypeA及びTypeB”が選ばれており、予断を許さない状況のようです。Appleがどちらの規格を採用するかによって、日本でのおサイフケータイ for iPhoneの実現の可否が決まってきます。
4. 非鉄金属の材質が一新される
Appleはリキッドメタル社と独占販売契約を交わし、新たな非鉄合金素材の調達に成功しています。
またステンレス鋼板の表面仕上げ加工に関する特許を取っている事からも、iPhone4で使われていた素材から大きな変更があるのかもしれません。
「デスグリップ問題」でハード設計と素材のチョイスについて批判を浴びた事もあり、Appleが最も力を入れてくる所ではないでしょうか。
5. 背面ガラスが消える
GIGAZINEの記事によると、iPhone4の故障率は3GSに比べて大きく上回っており、特にディスプレイ部に関しては82%上がったと伝えています。
Gdgtは、故障率増加の原因を背面ガラスの採用によるヒビ割れにあるとし、またスライドオンケースによる背面ガラスへのダメージに触れた上で、次期iPhoneは背面にガラス以外の素材を採用するのではないかと述べています。
デザイン性と機能性を両立させる事は本当に難しそうですね。Appleに限らず、物作りに携わる人にとっての永遠のテーマなのかもしれません。
6. Apple独自のSIMカードが採用される
ITmedeiaの記事によると、AppleはGemaltoと独自のSIMカードの開発を進めているようです。
近い将来にAppleStoreでのアクティベーションやAppleIDの通話料金徴収を睨んでいるみられており、より市場への支配力を強める為の試みではないかとの憶測が飛びかっています。当然キャリアは猛反発するでしょうし、インセンティブが無くなる事で本体価格が上がる事が予想され、実現には多くのハードルをクリアする必要があるでしょう。
個人的にはコロコロとSIMカードの規格が変わるのは、以前の資産が使いにくくなるので勘弁して欲しいのですが・・・
この他にもiTunesのクラウド化やwifiによる自動同期、ARMコアの世代交代によるApple A4のブラッシュアップ等、ハード・ソフト・プラットフォームそれぞれに実に楽しみなウワサが転がっています。また、つい先日にiPhone4のホワイトの発売が再々延長した事もあり、毎年6月後半に新型iPhoneをリリースしてきたAppleも、次期iPhoneについては時期をズラしてくるのではないかと言った憶測も流れているようです。
毎回私達をアッと驚かせてくれるAppleは、次期iPhoneではどのようなサプライズを用意しているのでしょうか?
※1/9 追記
iPhone5のリーク情報を追加しました。
iPhone5用と見られるケーシングのリーク動画、8時間後にAppleに削除される
iPhone5の3Dグラフィック性能は"レイトレーシング"で更に進化する
iPhone5ではホーム画面が刷新され、3Dアイコンが採用される?
iPhone5のカメラは800万画素、1080pフルHD動画をサポートか
iPhone5は「手袋を付けてタッチ」をサポートか
※3/29追記
iPhone5のお披露目は早くても9月、遅ければ来春に?
合わせて是非どうぞ。
昨年末から、iPadの安売りを目にしました。新型のiPadが発売されるのはもう間近です。 さて、iPadはさておき、やはり気になるのは iPhone 5 の発売。夏の終わり頃と予測する人もいるようです。 下のyoutubeビデオはappleから指摘されて早々に削除されるでしょう。 Y...