lucky bagの中身に海外のAppleファンは興味津々
毎年恒例となったApple storeのlucky bagは、大変な行列が出来て大盛況だったようです。
なんでもiMacが当たった人もいたとかで、良い年始となったでしょうね。
そんな"Apple版福袋"は日本のApple storeだけで販売されているようで、このニュースを見た海外のAppleファンの反応が実に面白い。
TUAWでは2011年の1/2にApple storeで販売されたlucky bagについてレポートしています。
(記事内ではなんと、Appbankさんの記事がソースとなっています!)
記事内容はAppleファンなら皆知っている内容ですが、そのBBSに寄せられたコメントは以下の通り。
僕も過去2回、日本のApple stoteに並んだけどあっという間に売り切れだった。しょうもないパンフレットは一杯配ってるのに。
くそ~MacBook入ってなかった~
(記事内の中身の合計の平均が4万円ぐらいだという箇所に対して)おかしいな~。日本のブログサイトには合計69,800yenって書いてたぜ?
動画に出てくる犬はバックに入ってたの?
アメリカでもやってくれないかなー。Black Fridayにやったらバカ売れ間違い無いって!
イギリスでもやってくれ!!
動画の53:30ぐらいに私写ってるの!黄色い毛布にピンクのバックもってる女の子!
記事では東京のApple storeって書いてあるけど、正解は心斎橋店だね。大阪市にあるよ。
興味津々なだけでなく、日本語のブログにチェックを入れて、実際に並んで購入までしてる海外ユーザーが多い事にビックリ!
楽しいイベントなので、世界中のApple storeでもこのイベントが広まるといいですね!
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
日本の福袋に外国人も興味あるんですね!
考えてみたら外国に福袋なんてないですもんね。
外国人が福袋目当てに日本のApple Store前に並ぶようになったらますます早く並ばないといけなくなりますね!
明けましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
私は残念ながらLucky Bagは買えませんでしたが、今年出るであろうiPad2やiPhone5の為に
がんばって貯金しようと思います^^