
少しずつですが、いよいよその姿形が見えつつあります。
AppleInsiderはChina Times経由の情報として、iPhone5は既に試作段階を経ており2011年の第3四半期 に発売されるだろうと述べています。
China Timesは、iPhone5の試作機の特徴を次のように語っています。
・新たな金属シャーシによるアンテナ感度の改善
・電子決済の為のNFCチップの採用
・タッチディスプレイが4インチに変更
・SocはApple A5のデュアルコアチップ
・デザインはiPhone4と大きく変わらない
これまでのウワサを総括したようなリークですね。
またChina Timesは、先日Foxconnがブラジルのサンパウロに生産拠点を建設予定である事について「2013年の稼働予定であり、今すぐiPhone5の需給に関わるものではないようだ」としています。
第3四半期というと7~9月になりますが、先の震災により日本国内の部材メーカーの多くが影響を受けた事を考えると、更に流動的になりそうですね。
いつも参考にさせていただいています。
iPhone5の背面は金属製との噂ですが、リキッドメタルはアンテナとしての特性にも優れているそうですから、これを利用して背面全体がアンテナなんてこともあるかも知れませんね。
何れにしても登場が楽しみです。
yoさんへ
コメントありがとうございます。
背面のガラス素材はiPhone4で引退って可能性も出てきたわけですね。デザイン的には優れていたけど機能性が満たされなかったと。そういう意味ではiPhone4は今後、レア物という位置付けになるかな?