皆さんは今現在、世界で最も多く使われているパソコンの壁紙(Wall paper)って何かご存じですか?
それはWindwos XPのデフォルトの壁紙です。Appleユーザーの方も、一度は目にした事があるのではないでしょうか。
「Bliss」(至福)と名付けられたこの壁紙に使われている場所を、TNWが特定したようです。
TNWによると、撮影されたのはアメリカのカリフォルニア。XPがリリースされる前の1996年に撮影されたという話ですから、 現時点で世界中で最も使われている壁紙は今から15年間のカリフォルニアの風景という事になります。
しかし美しい草原だったこの場所も、今はブドウ畑となっており当時の面影を見る事は出来ません。 唯一の共通点は丘綾の形ぐらいのものでしょうか。実際に観光名所となっているようですが、皆一様にガッカリして帰っていくんだとか。
以前にiOSのMAPアプリのアイコンデザインで似たような話がありましたが、ルーツを辿ると色んなエピソードに出会えて楽しいものです。よく見かけるけど意外とルーツは知られていない物って、他にもたくさんありそうですね。