ロイターは3月22日付けの記事で、Appleが4.6インチのiPhoneを開発中である旨を韓国メディアが報道していると伝えています。
次期「iPhone」、4.6インチのディスプレー採用=韓国紙
スマートフォンの大型化はサムスンのGalaxyシリーズを筆頭とするトレンドの一つですが、Appleはこれに対抗すべく4.6インチを担ぎ出したとロイターは述べています。
また今回の大型iPhoneの報道とは別に、7インチの小型iPadが開発されているというリーク情報もあります。
Apple likely to adopt slim bezel displays for 7.85-inch iPads, say sources
果たしてこれらのデバイスは実際に発売される可能性はあるのでしょうか?
抜け落ちた解像度の議論
まずは大型iPhoneについてです。iPhoneのディスプレイが4.6インチになると一つ困った事が起きます。それは解像度の扱いです。
iPhone 4Sの解像度(960×640)をキープしたままディスプレイをサイズアップすれば、ppi(インチ辺りのピクセル数)は250にまで下がり、326ppiのiPhone 4Sを大きく下回ります。そうなると300ppiを要求する「Retina Display」という看板を降ろさなくてはならなくなる。
ではppiを維持したままディスプレイサイズを上げるにはどうすればよいか。答えはディスプレイ解像度そのものを上げるしかない。
気になる記になる さんの計算よると、1152×760という解像度が必要になるそうですが、これでは従来のアプリを表示する事が困難になる。おそらくアプリ開発者もこのような「変態」解像度には付き合ってられないでしょう。
「Retina Display」という呼び名と「iOSアプリが表示可能な解像度」、そして「3:2のアスペクト比」。
この3つのルールが続く限り、iPhoneのディスプレイサイズの変更は非常に困難だと言うのが、現時点における私の見解です。
低価格帯タブレットは攻略済み
次は小型iPadについて考えてみましょう。
7インチiPadのリリースの可能性を語るアナリストは、中国を初めとする新興国向けでシェアを拡大する低価格なAndroidタブレットの対抗製品という位置付けで論陣を張っています。
しかしAppleは新しいiPadの販売と並行して、iPad 2の16GBモデルを100ドル値下げして販売を継続した。これはiPadシリーズにおける低価格モデルであり、新興国の低所得者層向けの戦略製品そのものだと思われます。
もし仮に小型iPadが発売されれば、同一カテゴリーにある低価格なiPad 2と需要を喰い合うのは明らか。
「iPadはそもそもMacBookのシェアを奪っているじゃないか」と思われる方もいるかもしれません。
確かにそれは事実ですが、その何倍もの数でWindowsノートブックの需要を喰ってると考える事も出来るわけで、タブレット市場ではダントツのシェアを誇っている対iPadとは意味合いが違う。
既に圧倒的なシェアを誇る市場に同カテゴリーでありながら生産ラインの違う製品を並べるという行為が、私にはしっくり来ないのです。
製品をコントロール出来なくなる?
スティーブ・ジョブズは、iPhoneを初めて世に発表するプレゼンテーションでこう述べました。
ソフトウェアにはそれに適したボタン配置がある。
またiPadのプレゼンテーションの場で、iOS開発を担当する上級副社長のスコット・フォーストールはこうも述べました。
我々はアプリケーションをiPadに最適化する為に、インターフェイスを一から設計し直した。
つまり現行のiPhone及びiPadのハードウェア寸法やインターフェイス配置は、Appleの厳格な管理(コントロール)下にあるわけです。大型のiPhoneや小型のiPadをAppleの製品ラインナップに加えるという事は、iPhoneでもないiPadでもない、全く新しいカテゴリーを抱える事になります。
抜群の話題性と劇的な成長率を誇る両製品を手にした上で、上記で述べたようなリスクをAppleが取る理由。私にはそれがどうしても思い浮かばない。
Googleが提供するAndroidはそのオープンさ故に様々なディスプレイサイズやキー配置、そして複数のOSバージョンが混在する断片化を産んだと指摘されていますが、解像度もバラバラに、インターフェイスもチクハグになるこれらのカテゴリーの増加でAppleが得る物って何だと思いますか?
それにしてもこの手のリーク情報は今回初めてではなく、過去何度も現れては消えていった物です。はっきり言ってしまえばしつこい。
「Appleがuncontrollableになる事が予想される大型iPhoneや小型iPadのリリースを望む組織・団体があり、世論を煽る為にそっとリークを流しているのでは・・・」
そんなB級推理小説のような妄想をしてしまう私は異常なのかしら。
このコメントは管理人のみ閲覧できます